☆今日はウルフの眠っている姿を載せているので
辛いと思われる方はご覧にならないで下さいね☆
ウルフのご報告をさせて頂いたら。。。
お疲れのところ東京から夜にウルフに逢いに来てくださったそらパパとママ
車で4時間も掛けて駆け付けてくれた元スタッフのタケちゃん
東海道新幹線と上越新幹線を乗り継いで来てくれた元スタッフのレオンママ
お忙しいのに東京から逢いに来てくださったロコルナAパパとママ
ファミリーは大喜びで 私達も一緒にいてもらえるだけでやりきれない気持ちが救われました



プリンの案内でウルフの眠っているところへ

みなさん ウルフの為に駆け付けていただいてありがとうございました
ウルフも嬉しくて 尻尾をブンブン振って 手首をアグアグしていたと思います
訃報を知ってウルフにお花を送って下さった方々にも感謝しています
ジョディー同様 ウルフにもたくさんのお花が届いて とっても嬉しくて。。。
ありがとうございます。。。うーちゃん 良かったね!!

うーちゃんがお店で自分で選んだボールと縫いぐるみ。。。
「うーちゃんだけの物だよ~♪」って言ったらすごく喜んでいたのがついこの間
多頭飼いだとみんなで共有な物ばかりなので【自分だけ】ってとても嬉しいもの
うーちゃんがお店に来る度に「うーちゃんのボールだよ~」って
渡すととっても嬉しそうに「投げて~♪」とはしゃいでいました
お父さんには いつも 1対1 でドッグランでボールで遊んでもらっていたよね
「うーちゃん 走るのがすっごく早いよ~」って父が息を切らせて帰って来たっけ・・・
亡くなる前日までいっぱい遊んで いっぱい食べて心配を掛けずに行ったんだね

葬儀の日 納棺のお手伝いをしてくれた カーリーママとカフェのスタッフ
私と一緒に うーちゃんをお花で綺麗に飾ってくれました。。。
ありがとうございます 出棺の時も車を見送ってもらえて嬉しかったです

眠ってるような 微笑んでるような 穏やかなお顔の うーちゃん
きっと 道に迷わないようにジョディーがお迎えに来てくれてるから
安心してネンネしていてね。。。とっても綺麗だよ♦ うーちゃん♦

わざわざ 遠い斎場にうーちゃんの為に来てくださった
エースママ ロコルナAママ 石田さん 松木さん ツグミちゃん ユウガ君
ありがとうございました。。。たくさんでお見送りが出来て嬉しかったです
うーちゃんは「なんで みんな ないてんの?」って心配していたかもしれませんね
タケちゃんと レオンママと 石田さんと ツグミちゃんの所へは この時には既に
ご挨拶に伺っていたようですが また皆さんの所へも飛んで行くと思いますので
ジョディーと ウルフがご挨拶に伺いましたら 声を掛けてあげて下さいね
仲良しな名コンビのふたりは これからは一緒に行動すると思います
今まで ウルフを可愛がって下さった皆さまに心から感謝をしています
ウルフはジョディプリファミリーの一員で幸せだったと思います
たくさんの仲間と楽しく過ごせて お客様にいっぱい可愛がっていただいて
皆さんに愛されて アマアマな父と母に溺愛されて。。。
ウルフはそんなにジョディーを慕っていたのかなぁ・・・頼っていたのかなぁ・・・
もしも お互いに一緒にいたいって思ったなら 母は辛いけど
少し温かい気持ちになれます
☆ジョディー君~ うーちゃんをよろしくね♪
☆うーちゃん~ ジョディー君をお願いね♪
▲
by caferyo
| 2013-11-29 15:44
ウルフは大好きなジョディーとお揃いの棺で
ジョディーと同じくらい頂いた
たくさんの綺麗なお花を飾ってもらって
ジョディーと同じさいたまの斎場から
ジョディーの待っているお空に旅立ちます
お空で逢ったら一緒に食べられるように
お弁当や果物やおやつを持って行きます
ウルフは眠るような穏やかなお顔で
車に乗っています
2時半になって空を見上げて頂けたら
うーちゃ~ん!って声を掛けてあげて下さい
お願いします…




うーちゃんと最後のドライブは昨夜の強い雨が嘘のような晴天でした
とっても暖かくて爽やかでした
これで後ろにいる うーちゃんが元気に笑ていてくれていたら
いつものように笑ってくれていたら
楽しいお出掛けだったのにね
▲
by caferyo
| 2013-11-26 10:55
何で?。。。としか言葉がありません
皆さまにたくさん愛していただいたウルフがお空に飛んで行ってしまいました
ジョディーの四十九日も終わっていないのに
前の日まで元気で食欲があってお庭で遊んでいつもと何も変わらなかったのに
先週 地元の病院で診て頂いた脇の下の検査結果のお電話を前日に頂いて
『良性の脂肪腫』だったと聞いて 「良かった~!!」と大喜びしていたのに
その翌日 大好きなジョディーのもとへ行ってしまいました。。。
☆ ウルフ 9歳6ヶ月 ☆

ホテルでも とっても仲良くフロントでまったりしていたジョディーとウルフ

明るくて お茶目なふたりでした。。。

いつもニコニコ笑顔が可愛いふたりでした。。。

今はこんな感じで仲良く笑っているんだろうな。。。

うーちゃんといえばプール。。。 スプラッシュが得意でした
泳ぐ姿も綺麗でした
今年はお店のオープン前の3月と1月に大好きなワンパラさんへお泊りして
毎日朝からプールでみんなで遊べたので本当に良かったです。。。
12月にもみんなでワンパラさんに行こうね!って言ってたのに。。。
ジョディー君がいなくて辛いけどみんなの好きなプールへ行こうね!って。。。


もう こんなうーちゃんの姿が見られないと思うと寂しいです
うーちゃんはたくさんの方々に可愛がっていただいて
うーちゃんファンの方もたくさんいていただいて
心より感謝をしています
今までありがとうございました
里親として我が家に迎えてから8年と4ヶ月 私達の方がうーちゃんから
たくさん幸せをもらいました
ありがとうウルフ。。。大好きだよ。。。愛しいウルフ。。。離れたくなかったよ。。。
天国でジョディーと楽しく過ごしてね
いつかふたり一緒に帰って来てね。。。ずっと待ってるから。。。
▲
by caferyo
| 2013-11-23 12:06
この1週間 ジョディーとんぼ情報は驚く事にまだ続いています
昨日の事。。。ジョディー父は そらパパと早朝ゴルフに行きました
プレイ中に 何ととんぼがジョディー父のゴルフシューズの先に
止まったそうです
その後も周りを飛んで カートの前の地面に止まっていたので
「あぶないぞ~」と声を掛けたら 飛んで行ったそうです。。。
オジサンが二人でとんぼを見て「ジョディーかな?」と話している姿を
想像すると 嬉しくて温かくて微笑ましくて 涙が出ちゃいます。。。
名古屋の はなママからも連絡をもらいました
月曜日。。。はなちゃんと公園をお散歩していたら
赤とんぼが はなちゃんの お尻に止まったんだそうです
「あ~ジョディーだ~」と思わず笑ってしまったそうです
最近、はなちゃんのあんよの調子があまり良くないとの事
ジョディーがおまじないを掛けに行ったのかな。。。


そして、私の所へも。。。

ジョディーがお店で横になっている時に敷いていたベッドは
いなくなった後に家へ持ち帰りました
しばらく見るのがつらくてガレージに入れておきました
先週 ガレージに行った時に気が付き 「カバーを洗濯しなきゃ・・・」と洗いました
洗い上がったそのカバーを干そうと 庭の柵にバサッと掛けた瞬間に
私の左後ろから肩越しに急に赤とんぼが現れてそのカバーに止まりました
「あっ! ジョディー~?」と声を掛けると 門扉の上を通って飛んで行きました。。。
乾いたそのカバーをコロコロしながら思いました
以前から 地味で味気ないベージュ色のそのカバーが気になっていたのですが
今では ジョディーの想い出がたくさん染み込んだ大事なカバーになったので
友人にリメイクの相談をしてみました
友人は「暴走しちゃいそう~」と喜んで受けてくれたので送ることにしました
飛行機を使っても軽井沢からは8時間くらい掛かる遠い所です
そして カバーの到着の連絡が来た日 友人の所にとんぼが飛んで来たそうです
カメラが間に合わず残念がっていましたが「ジョディー君?!」と言ったら
飛んで行ったそうです。。。
きっと 大事なカバーと一緒に行ったんだね~と嬉しくなりました。。。
ミンクママはデジタルフォトフレームと一緒にUSBも送ってくれていたそうで
私は知らずに箱の中に入れたままになっていました
ママが送ってくれたUSBは私のイメージとはかけ離れていてすごく小さくて
壁掛け用のネジだと思い込んでスルーしてました(笑)
ママと私、アナログな二人のやり取りは後で思い出すと笑ってしまいますが
無事にUSBを本体に差し込み問題解決。。。
ミンクママありがとうございました お騒がせしてすみませんでした
ミンクママは「私の所にジョディーとんぼが来ない~」とパパに言うと
いつも楽しいパパは「きっと 道に迷っているんだよ」と慰めてくれたそうです(笑)
ミンクちゃんはジョディーより3歳年上のお姉さんです
ホテルがクローズする10ヶ月前にいらしてからは遠出が疲れてしまうようになり
お出掛けもあまりしなくなったそうです
残念な事に ミンクちゃんはジョディーより一足先にお空に旅立ってしまいました
ママはその間もずっとジョディプリファミリーを気に掛けて下さっていました
ジョディーが旅立つ10日前にお店にいらしてくれて2年半振りの再会に
私達もとても嬉しかったのですが 一番喜んだのはジョディーだったと思います
ジョディーは ちゃんと直接お別れをしたくてパパとママを呼んだのだと思います
だから ジョディーとんぼは飛んで行かないのかもしれませんよね。。。

床ずれにならないマットはすぐに使わせてもらいました
ハロウィンのマントと帽子はとうとう着せてあげられなかった・・・

でも バームクーヘンはみんなで毎日食べたよね♪


昨日の帰り道に見た夕陽はすごく大きくて綺麗でした
ジョディーが身を借りる 赤とんぼはいつまでいるのかな~
みなさんが「赤とんぼってジョディーらしいね」と言って下さいます
私達も「とんぼ とはなぁ~」とやっぱりジョディーらしくて笑顔になります
今は ジョディーは色んな所へご挨拶に行ってるらしいです
ぶるぅす達に「あとは 頼むね♪」と託して出掛けてるそうです
行くところがいっぱいあって家にはあまり帰って来てないそうです
なので まだジョディーとんぼが伺うかもしれません
その時はよろしくお願いします。。。(#^^#)
▲
by caferyo
| 2013-11-18 11:55
ジョディーがお空にいってから1ヶ月が経ちましたね~と
ミンクちゃん家から送って頂いたのは温かいお手紙と
動くお写真。。。デジタルフォトフレーム☆と
ジョディーが大好きだったドライフルーツ☆。。。

恐縮しながら開けてみるとMDカードを入れるようになっていました
そばにあったデジカメのMDカードを抜いて入れてみました。。。
するとすぐに BGMと一緒にスライドショーが始まりました・・・・・・








ずっと頑張っていましたが 泣きました。。。
でも笑顔のジョディーに逢えたようでとても嬉しかったです
ミンクパパさんとママさん ありがとうございました
想い出がいっぱいのジョディーはお写真もいっぱいあります
スライドショーを見ながら笑える日が早く来るといいなと思います
❤ ❤ ❤

海智君家からは綺麗なお花が届きました
海智君はホテルでスッタフ達がお世話をしてくれながら
里親さんを探していて幸せ切符をつかんだ子です
当時はそんな子が何頭もいてみんな幸せになりました
海智君のパパとママはゴールデンのレスキューもしてくれていました
ゴールデンのトム君とさくらちゃんもシニアから引き取って
愛情いっぱいにお世話をして 良いと思われる遠くの病院まで通って
最期は温かく看取ってくれました。。。
海智君のパパさんとママさん ジョディーにお花をありがとうございました
最後にお会いした時にゴールデンを迎えようか。。。と考えてらしたので
気になっていました
ご家族が増えたら教えて下さいね
海智君のお写真も見たいです

▲
by caferyo
| 2013-11-17 12:43
昨日のブログを見て、一昨日のウルフってこんな寝てばかりだったかな・・・?と
MDをよく確認したら同じ日なのに途中からファイルが変わってました(笑)
よくわかりませんが残りの画像を見付けたので追加しますね
ボケてないぶるぅすもありました♪

確か、寝てばかりじゃなかったウルフ(笑)

お天気が悪かったのでドッグランに行けなかった暇なお二人さんが
閉店間際のお店で遊んでました♪
狭いお店なので2頭が限度です(笑)ぶるぅすは待っててもらいました
シニアさん2頭♪ 頑張って走ってました( *´艸`)



ボールをなかなか取れないプリン姐さん。。。イライラしてきました(^-^;

悔しくなると吠えて文句を言いだす姐さんです(>_<)

プリンさんったら 怒んないの!

ちょっと切ないお顔がまた可愛い❤

優しいウルフはプリンにボールを譲ってあげました(*´ω`*)

るんるん♪ 1回だけだよ~
ボールを咥えて ご機嫌を取り戻したプリンなのでした~❤
▲
by caferyo
| 2013-11-17 10:24
昨日はお天気も悪く とっても寒かったです
ウルフが特に寒そうにしていたのであったかいお洋服を着せました
お店ではストーブの前の毛布で寝てました


ついでにお洋服を着せられたプリンは迷惑そう~(笑)

ボケてしまいましたが ぶるぅすもフリース着てぬっくいしてます

去年もこんなに寒かったかな~?と同じ頃の写真を見てみました
すると パピーのユウタが出て来ました
そうでした。。。当時5ヶ月のユウタはまだ小さかった💖
体は大きくなったけれど今もパピーみたいに無邪気で可愛いです

ユウタとクララ♪ そうそうユウタは横目がすごく可愛かった♦

ジョディーもこんな所でくつろいでいて寒そうには見えません
おじさぁ~ん!!

優雅に歩いてるプリンも寒そうじゃないし。。。
転ばないようにね💖

ぶるぅす兄ちゃんと軽井沢銀座へ行った時もこんなに寒くなかった
ぼくもさわってくだしゃい!

あい。

という訳で今年は去年よりも寒くなるのが早かったようです
最近の ユウタ。。。あんまり変わってないですよね(笑)


▲
by caferyo
| 2013-11-16 10:51
信心深い(?)プリンさんは私がジョディーのお部屋に行く時は
毎回付いて来ます(笑)

偉いね~ぷりんは💖


ジョディー 何か言ってた?

本当に~~?

一日に何回もらうのよ~?

何もあげずに部屋を出ようとすると付いて来ないで目で不満を訴える
『美味しい物いっぱいのお部屋』に住みたいと思ってるプリンさんなのです
▲
by caferyo
| 2013-11-15 11:55
昨日から元スタッフのレオン家が来てくれました
ジョディーがお空に行ってからそろそろ1ヶ月になりますね。。。と
祭壇にお花や果物やおやつをお供えしてくれました☆

私の所にはジョディーとんぼが来ません。。。と笑っていたレオンママ
でも 軽井沢に来る前の日に急に電気が消えたそうです
きっと待ちきれないジョディーが遊びに行ったんだよね~♪
楽しい時間を過ごして 先程 小田原に帰って行ったレオン家❤
昨日の夜はイタリアン今日はブランチでクィーンズベーカリーさんへ行きました
ジョディーが大好きだったパン屋さんです☆
ジョディーがいなくなってから初めてでしたがきっと一緒にいたと思います
帰りには旧軽井沢の【ドッグ☆アート】さんへ寄ってお買い物をしました
4キロのレオンと28キロのぶるぅすのお揃いのお洋服です

ふかふかであったかいね~♪
今度は春になったら来てくれるそうです
小田原とのあまりの温度差に軽井沢の寒さを舐めて(笑)
薄着でやって来たレオンママ
風邪引かないで下さいね~
来週小田原と平塚から来てくれる元スタッフ達~♪
もう一度言いますね❤軽井沢は寒いですよ!(笑)
▲
by caferyo
| 2013-11-13 16:26
先日 友人が送ってくれた げんきいろブリザーブドフラワーのフォトフレーム♦
大好きなジョディーの写真を入れてね❤とのメッセージに母は探しました。。。
。。。さかのぼって写真を見ていると一緒の写真がない事に気付きました
唯一 あったのが『ジョディプリホテルの最後の日』ジョディーの12歳のお誕生日の夜
本当は後ろにこの日にお泊りして下さった皆さんがずらっと並んでいますが
フレームにはこんな感じで入れさせてもらいました
昨年の事なのにずっと昔に思えます。。。

ジョディー12歳 プリン11歳5ヶ月

ジョディーのタキシードとプリンのドレスはあの日のまま。。。
完全オーダーのジョディーのタキシードは誰か着られるかな
❤ ❤ ❤
先月 13歳になったプリンさん 昨日は病院に行きました
前から気になっていた前足の脂肪と横っ腹にあった脂肪。。。
半年前、3ヶ月前、とそれぞれの病院で診ては頂いてるのですが
少し大きくなってきてるのでまた診て頂きました
先生は 13歳と言えども元気で状態が良いので採ってしまった方が
良いのでは。。。という事でしたが麻酔が怖いのでまずは針で細胞を
採って検査に出して頂く事にしました(結果は今週末との事です)
ぶるぅすは全身の簡単なチェックとワクチンを打って頂きました
ウルフは脇の下のしこりを診て頂きました
触診で 多分リンパが固くなってしまっているのだろうとの事でしたが
触ると嫌な感じがするのでやはり心配なので細胞診に出して頂きました
ウルフのカルテには前にトリミングをお願いした時に撮って頂いたお写真が
挟んでありました 1年前なのにふわふわだからか若く見えます
以前 いただいたフォトフレームは雰囲気に合う写真がなかなかなくて
フレームだけ飾っていたのですが このウルフの写真にピッタリでした
ウルフ8歳の頃

今より太っています♪
検査が良い結果でありますように。。。☆
帰り道に見た山が浮き上がって見えてとっても綺麗でした

軽井沢地方。。。昨日あたりから寒さが強まって来ました
浅間山もうっすら雪が見えました
軽井沢へいらっしゃる時は厚着してきて下さいね
大好きなジョディーの写真を入れてね❤とのメッセージに母は探しました。。。
。。。さかのぼって写真を見ていると一緒の写真がない事に気付きました
唯一 あったのが『ジョディプリホテルの最後の日』ジョディーの12歳のお誕生日の夜
本当は後ろにこの日にお泊りして下さった皆さんがずらっと並んでいますが
フレームにはこんな感じで入れさせてもらいました
昨年の事なのにずっと昔に思えます。。。

ジョディー12歳 プリン11歳5ヶ月

完全オーダーのジョディーのタキシードは誰か着られるかな
❤ ❤ ❤
先月 13歳になったプリンさん 昨日は病院に行きました
前から気になっていた前足の脂肪と横っ腹にあった脂肪。。。
半年前、3ヶ月前、とそれぞれの病院で診ては頂いてるのですが
少し大きくなってきてるのでまた診て頂きました
先生は 13歳と言えども元気で状態が良いので採ってしまった方が
良いのでは。。。という事でしたが麻酔が怖いのでまずは針で細胞を
採って検査に出して頂く事にしました(結果は今週末との事です)
ぶるぅすは全身の簡単なチェックとワクチンを打って頂きました
ウルフは脇の下のしこりを診て頂きました
触診で 多分リンパが固くなってしまっているのだろうとの事でしたが
触ると嫌な感じがするのでやはり心配なので細胞診に出して頂きました
ウルフのカルテには前にトリミングをお願いした時に撮って頂いたお写真が
挟んでありました 1年前なのにふわふわだからか若く見えます
以前 いただいたフォトフレームは雰囲気に合う写真がなかなかなくて
フレームだけ飾っていたのですが このウルフの写真にピッタリでした
ウルフ8歳の頃

検査が良い結果でありますように。。。☆
帰り道に見た山が浮き上がって見えてとっても綺麗でした

軽井沢地方。。。昨日あたりから寒さが強まって来ました
浅間山もうっすら雪が見えました
軽井沢へいらっしゃる時は厚着してきて下さいね
▲
by caferyo
| 2013-11-12 12:44