1
この3年間 毎年エントリーしているのに完成に至らないレトリバーのカレンダー
さて 2015年はどうでしょう。。。(^^ゞ
という訳で先程 ジョディー(3月15日)と プリン(10月15日)エントリーしました♪
ジョディプリのエントリーで41枠うまりましたがまだ完成にはほど遠い。。。(#^^#)
皆さんも 犬種別のカレンダーにエントリーしてみませんか
特に。。。レトリバーのエントリーを宜しくお願いします(*^^)v
☆「レトリバーのエントリー枠のお写真がジョディくんでしたよ!
なんだかレトリバーの代表みたいで嬉しくなりました♪」☆と
エントリー開始日に そらパパが教えて下さいました(*´▽`*)
ホントだ!!カメラに向かって私に可愛い笑顔を見せてくれているのは
そらちゃん家で撮らせて頂いた 大好きなお写真です❤
(使って頂いてるのは このお写真です)
ジョディ君~~ あぁ~~可愛いなぁ~~(#^^#)

♪365日カレンダーのエントリーはコチラ♪
今年はレトリバーが365日うまって完成すると良いな~!(^^)!
♪追記♪
昨日早速レトリバーにエントリーしてくれたのは
『はなちゃん』 『ロコちゃん』 『ルナちゃん』 『エース君』 『まりん』
我が家は 『ウルフ』 も参加したので プラス6で
エントリー数は 41から47に増えました!(^^)!
うさぎさんにエントリーしたゴエモン君も可愛いです❤
お写真に【いいね!】をして下さった方も ありがとうございます(#^^#)
▲
by caferyo
| 2014-06-28 11:24
昨日はリョウの弟 ボウ君が弟分のコブ君と遊びに来てくれました。
前もってご連絡を頂いていたので リョウのご出勤です(*^^)v
ボウ君のパパさんは「ブログで見ると顔がそっくりなんだよね~」と
嬉しそうにボウ君とリョウを見比べていました。

確かに。。。横顔も似ています♪

身体はリョウの方がちょっと大きいので遠近法~( *´艸`)


ボウ君のアップはこんな感じ。。。❤

リョウのアップはこんな感じです❤

似ているって嬉しいですよね(#^^#)
パパさん♪ ママさん♪ お姉さん♪ ボウ君♪ コブ君♪
リョウに逢いに来てくださってありがとうございます。
またいらして下さいね~❤
そして
先日いらしてくれたご親戚ちゃんは ラムニーちゃん♪
ぶるぅす伯父さんとのツーショットです❤

やっぱり 何となく似ています(*´▽`*)

こんな 瞬間まで~( *´艸`)

可愛い 伯父さんと姪っ子ちゃんでした♪

ラムニーちゃん♪可愛い❤

ラムニーちゃんのパパさんとママさん♪
先日はお写真を送って下さってありがとうございました。
先代の ラムちゃんは 何と!ジョディーと異母兄弟だったのですね( ゚Д゚)
ジョディーのお写真を見て「ラムに似てる!!」とおっしゃっていたので
すごいです(#^.^#)
ラムちゃんにも逢ってみたかったです。。。
ジョディーにも逢って欲しかったです。。。
夏にまたラムニーちゃんに逢えるのを楽しみにお待ちしていますね❤
▲
by caferyo
| 2014-06-27 11:59
ご心配をお掛けしているプリンですが お蔭様で徐々に快復をして
今は胴着も着ずに一人でトイレに行けるようになりました。
と、喜んでいましたが一昨日からお腹を壊してしまい
今朝方も私を起こしに来てトイレに。。。
数日前でしたら介助をしないとお外に行かれなかったので
本当に手を煩わせない親孝行なプリンです(#^^#)
先日 大学病院の定期検査の帰りに病院の近くに住む
ホテル時代のスタッフとまりんに逢いました♪
まりんはプリンと同じ2000年生まれで一足先に14歳になりました。
半年振りの再会に喜ぶお婆ちゃん同士は笑顔でした。


ちょっとびっくりしたのは。。。コーギーちゃんがご挨拶に来てくれた時
まりんとプリンが吠えたこと。。。( *´艸`)ごめんねコーギーちゃん。
まだまだ 若いもんに意見するWお婆ちゃんなのでした(笑)


そうです まだまだ頑張ってもらわないとね(*^^)v



昔だったらこんなに近くに並んでお写真なんて撮れなかったおふたりさん♪
嬉しいような 切ないような。。。ふたりとも うーんと長生きしてよね!(^^)!

すっかり まーるくなった気の強かったお婆ちゃん同士♪
その気の強さが長生きをさせてくれてるのだと思います
また逢う日まで 美味しいものいっぱい食べて元気でいようね❤

▲
by caferyo
| 2014-06-21 15:26
プリンさんの病院で 湯河原に来てます。
皆さんにご心配をお掛けしてすみません。
励ましや応援のコメントやメールがとても心強いです。
ありがとうございます。
いつも患者さんでいっぱいの病院の落ち着いてそうな時間を
見計らって病院に到着すると とても混んでいました(^-^;
順番が来るまで車で待機してそろそろかなと待合室へ行くとラスト3わんこ♪
気が付くとプリンさんは午前中のシメでした~(#^^#)
その中のゴルちゃんとポメちゃんのママさんが
「プリンちゃんですか~?」と声を掛けて下さってビックリ♪
お話を伺うとジョディプリのファンでいつもブログを見て下さっているとの事♪(嬉しい~❤)
プリンの病気の事もご存知でした。
ママさんも「わぁ~プリンちゃんに逢えるなんて 嬉しい~」と喜んで下さり
微妙な距離感のゴル×ゴルの記念のお写真をママと一緒に撮りました♪
ポメちゃんの ポンタ君 6歳

ゴールデンの ピーチちゃん 4歳

笑顔のツーショットも撮れましたよ~(*^^)v


びょういんきらいだから くるまのなかでにげまわったのに つかまっちゃった~

「プリンちゃん~早く治ると良いね~」とたくさん撫でて下さった
ポンタちゃんとピーチちゃんのママさん ありがとうございました。
お逢い出来て嬉しかったです(#^^#)
今日のプリンさんは何となくテンションが少し低く感じていたので
心配しながらの移動でしたが 病院ではすっかりご機嫌になってくれました。
胴着の取っ手の持ち手を放しても よたよたと素早く歩くプリンさんを見て 先生も
「良いね♪ 良いね♪ 順調に快復してきて良かったね~♪」と喜んで下さいました。
このまま どんどん良くなってくれますように。。。(*^^*)
▲
by caferyo
| 2014-06-16 16:15
プリンさん。。。とうとう胴着のお世話になってしまいました。
水曜日は湯河原の病院の日だったので 早朝にお出掛け前のトイレに出しました。
ファミリーがみんなで嬉しそうに どやどや出て行った後に残ったプリンさん
「プリンが立てなくなっちゃった!」の父の声に
キッチンで後ろ向きになっていた私は跳ねるようにそばに行きました。
10分程前にいつもと変わらずごはんもしっかりと食べてお庭でトイレもしたのに・・・
プリンさんは自分でも何が起きたのかわからずショックみたいでバタバタと
立とう立とうとしています。
お座りをした格好で後ろ足はまったくいう事を聞かず、
前足は突っ張ってブルブル震えていました。
気丈なプリンさんは伏せさせようとしても頑張って突っ張ってました。
すぐに歯茎の色や 眼振を見たのですが異常がありませんでした。
早朝という事もあり そのまま予定通り湯河原の病院へ向かいました。
二人で介助しても後ろ足が立たずグルグル回って歩けないプリンさんを
やっと診察室まで連れて行くと 先生はまず眼に光を当てて眼振を見ました。
プリンさんの目は左右に揺れる眼振ではなく半円を描いてゆっくりと揺れてました。
犬種は関係なく老犬に多い 恐れていた【前庭疾患】です(>_<)
プリンさんは そのまま点滴の為に入院となり 先生はプリンさんのストレスを考えて
1泊だけという事になりました。
急きょ お店をお休みにさせて頂き 不安を抱え翌日お迎えに行きました。
プリンさんは前日より 少しだけ快方に向かっているようでした。
安静にしている事、水をいっぱい飲む事、栄養を付ける事 と
先生に言われたのですが 安静はムリでも お水はしっかり飲んでくれるし
ごはんも普通通り食べてくれて トイレの介助だけで済む親孝行さに
精神的にもへこむ父と母はとても助けられました。
そして3日経った今日のプリンさんです。
少し歩けるようになりましたが サポートしないと倒れたりぶつかったり
よろよろしてるので危なくて目が離せません。
良くなっているという事なので嬉しい悲鳴なんですけどね。
立ち上がれるようになったのでプリンさんはいつものように動こうとしては
よろよろとよろけます。
その度に慌てて胴着の取っ手をキャッチするのが大変ですが笑っちゃいます。


まだ眼振は残っています 右に首をかしげるような斜頸も出てます

前日(発作12時間前)は ドッグランでアリスと遊んでいたのに~





プリンさん~ゆっくりで良いから元気になってね❤

▲
by caferyo
| 2014-06-14 16:01
こんにちは ぼく ゆうたでしゅ~ぺろっ

えっへん! 2しゃいになりますた~

そらちゃんちで けーきを もらったでしゅ~

ウルフのお写真も飾らせて頂いて一緒に祝って頂きました
カレンダーに載せて頂いた時の ジョディーの小さなお写真は
いつも そらママが持ち歩いて下さっているものです・・・( ;∀;)
誰のお誕生日でも「僕が 主役です!」と きっぱり胸を張って
お写真に写ってるジョディー❤きっと参加してたと思います
そらパパ そらママ いつもありがとうございます
ユウタは1歳の時も2歳の時もお祝いして頂いて幸せです

滅多にない留守番の プリンさんは 帰ったら かなりお怒りでした(#^^#)
でも お土産に頂いた ケーキで あっさりと ご機嫌になりました(*^^)v

▲
by caferyo
| 2014-06-09 10:05
月曜日に 【愛犬と行く旅】 の本の取材と撮影がありました♪
夕方お天気も怪しくなって来たので先にお写真を撮って頂くことに☆
ちょうど遊びにいらしてたお客様のジョリー君に撮影のお手伝いを
お願いしましたよ~(*^-^*)
赤いシマシマTシャツがジョリー君♪

ジョリー君は 2011年3月8日生まれ
リョウは 2011年8月8日生まれ
ジョリー君が ちょうど 5ヶ月お兄ちゃんなんです
ふたりの目線はカメラ♦♦♦本に載せて頂くカットを撮っているところです

まだ幼さが残っている 3歳のジョリー君と 2歳のリョウです

良い笑顔で 即、「はい!OK~!」 が出たので一緒に遊んでいます(*^^)v

リョウ~良いお仕事が出来て良かったね~❤

ジョリー君~パパさん ママさん ご協力ありがとうございました♪

【愛犬と行く旅】は6月30日書店にて発売です!
ジョリー君とリョウを探してみて下さいね~(#^^#)
▲
by caferyo
| 2014-06-06 11:17
これは2年前の昨日【 2012年6月2日】11歳8ヶ月のプリンさん❤

そしてこれは昨日【 2014年6月2日】13歳8ヶ月のプリンさん❤

日差しの強さの違いで眩しそうですが この年齢であまり変化は無いように見えます(*^^)v
昨日は「銀行に行って来ま~す♪」と プリンを連れ出して大好きなパン屋さんに行って来ました
プリンはお薬の時間なので お弁当を持って行きました。
駐車場に着くなり そわそわ♪と 嬉しそうな プリンさん

お薬入りの お弁当にも わくわく♪ ニコニコ笑顔

お弁当のあとは 当然のようにパンちょうだいのアピール♪

パン食べる?と聞くと 「もちろん~!」な お顔(*´▽`*)

では では ジョディーが こよなく愛したフルーツサンドを
母と分け合って食べましょうね❤

いつもより ちょっと多めに食べられて 嬉しいプリンさんでした♪

恒例の 浅間山をバックに お写真を撮ろうと裏の芝生に行きました
階段の昇り降りも へっちゃらでしたよ(*^^)v

プリンには 少し暑かったようですが 爽やかで気持ち良かったです♪

いつ来ても 良い眺めです
今度は「郵便局に行って来ま~す♪」って また来ようね( *´艸`)

▲
by caferyo
| 2014-06-03 10:51
週末は そらちゃんとドッグランで遊んでもらいました♪
❤そっくりな双子ちゃん❤




何と! プリンさんも参加しています( ゚Д゚)


かなり 張り切って走っていましたよ~(*´▽`*)

でも やっぱり若いもんとは走りが違います(*^-^*)

たくさん走って そらちゃん休憩~

さすがの アリスも ぶるぅすも休憩~

プリンさんも 頑張ったので休憩~

プリンさんニッコニコで楽しそうでした~♪ そらちゃん~また遊んでね~❤

夜は おめかしをして軽井沢のハーミーズさんへ行きました♪

ちょっと ドレスアップしすぎちゃったかしら。。。(#^^#)

レストランでは おとなしく寝ててもらうだけですけどね~( *´艸`)

▲
by caferyo
| 2014-06-02 13:32
1