ジョディプリファミリーの日記
by jodypuri family
我が家のゴールデンは3頭~♪
確か、3頭~(*^^*)

あれ?
1、2、3、4・・・( *´艸`)
そうなんです♪
そらちゃんがホームステイしてます
初日からすんなりと
ファミリーと馴染んでいます(笑)
いつも遊んでもらってるから
すぐに追いかけっこ♪
そらちゃん ユウタ
最初は追い掛けられてたジョジョも
すっかり遊んでもらっています

そらちゃん ジョジョ
シンディともお友達になって♪
そらちゃん シンディ
時々スイッチが入ると。。。(笑)
毎日楽しそうに
軽井沢を満喫しているようです♪





そらですよ~❤
夜も良く眠っています☆
そして今は
姉妹で同じ格好で寝てます( *´艸`)
1度も鳴いたりせずにすごいな~
ひとりっこなのに強いな~
ごはんもしっかり食べるし
お腹を壊したりもしなくて
私達に甘えてくれて
ファミリーとも仲良く遊べて
などなど感心しきりです(*^^*)
てれさには出来ないね( *´艸`)
はい、リョウもムリです( *´艸`)
ユウタも もちろんムリです( *´艸`)
シンディとリンクは
一緒なら平気だね(*^^*)
模様が良く似てる親子❤
出来れば一緒じゃない方がいい(?)
気まぐれ シンディ~(*^^*)
そらちゃん偉いね~
あと少しでパパとママに逢えるから
みんなと一緒に
たくさん遊んでおこうね(*^^)v
またね~

昨日と今日の長野県の地震ですが
軽井沢地方は揺れを感じない程でした
昨日は早朝のスマホとテレビの地震警報で
ファミリー共々ドッキリして
いつか?いつか?と緊張しましたが
震度1だったようでテレビをみていると
いつの間にか終わってました
ご心配頂いて ご連絡を下さった皆さま
本当にありがとうございました
心配して頂いた温かいお気持ちが
とても嬉しかったです (*^^*)
梅雨に入ってからも晴天が続き
雨が降る時はどっと降って
でも木々は青々と茂る美しい季節です
先日行った パン屋さんの裏で
珍しく はしゃぐ てれさとリョウ
てれさ リョウ
特に てれさは ご機嫌でした




笑顔が見られると嬉しいです

爽やかで気持ちの良い季節です
テラス席から店内のカウンターにいる
いつも優しくしてくれるお姉さんを発見!

次は ほかのお客さんに反応する
目ざとい リョウです(#^^#)
既に てれさとは目付きが違います(笑)
リョウ てれさ
好奇心旺盛なリョウです( *´艸`)
まぁ、パンでも食べて下さい( *´艸`)


何だか 溶け込んで一体化してるような
リョウとてれさ
リョウ てれさ

先週、前を通り掛かって「!!」と思い
お写真だけ撮りに 2分程立ち寄った
ハルニレテラスのアンブレラスカイ
今年で3年目のこの時期のイベントです
雨に濡れた地面に映る 色とりどりの傘

床が濡れると現われる水溜り模様
色々考えてるな~と感心しました(#^^#)
またね~
昨日は良いお天気

前から楽しみにしていた
れのん君とリンクのランチ

一足先に着いたリンク♪
リンク
やっと渡せた ちびれのんくん
未熟でごめんね(#^^#)
れのん君
れのん家リクエストのディレタントさんで
美味しいランチをいただきながら
積もる話をしました(*^^)v
リンク
ミニDプレートランチ♪
美味しいデザートまでいただいて
大満足のれのんパパとママでした

また行きましょうね



リンク
その後は前回とても気に入って頂いた
我が家はいつもの『パン屋さん』へ♪
れのん君 リンク
パンを少しずつもらって嬉しそう♪
れのん君

リンク
オマメのジョジョもいますよ~♪
リンク ジョジョ
リンクも楽しそうでした


リンク
帰りに花壇と浅間山とお写真


れのん君 リンク
リンク れのん君

一緒に行こうね~♪のお約束が
まだまだあるので楽しみです

れのん君またね~(*^^*)
リンク~遠いところも頑張ろうね( *´艸`)
リンク
またね~~

今日もひなたは暑い軽井沢です

ファミリーはみんな元気です

シンディ てれさ
シンディ てれさ
同じようなお写真ですが
メンバーは違います( *´艸`)
リンク リョウ
ユウタ
凛々しいユウタ(#^^#)
凛々しいリョウ(#^^#)
その後、シンディの息子君に逢えました
(^_-)-☆
イケメンでしょ?♪

ム~ですよ

ムーちゃんと久々に逢ったのですが
とっても喜んでくれました

逢いたかったよ~~


可愛いムーちゃん だ~い好き

また逢おうね


同じ日のムーちゃんの母と兄弟
父の奪い合いで忙しいらしい( *´艸`)
え?よんだ? あとにしてくだしゃい!
またね~
てれさとリョウと停車場ガーデンに
ここは小諸駅の横にあります
綺麗に手入れされてるガーデンと
カフェとショップがあります
行ったのは2回目です


リョウ てれさ

所々に置いてある動物達は
チェーンソーカービング

不思議そうなてれさとリョウでした


まだ たくさんありましたよ♪
ガーデンの裏の方を歩いてみました
知らなかったのですが
小諸城跡がありました

日陰で一休み

路地も良い感じ
短いお散歩でしたが歴史を感じて
父も母も「へぇ~」の連発でした(笑)
奥に見えるのが小諸駅です
テラスは日陰で涼しかったです
通り掛かる方達に話し掛けられて
撫でて頂いて嬉しそうでした

お水とおやつでニコニコさん


母の頼んだパスタと

父の頼んだシフォンケーキに
反応してましたが
付け合わせのリンゴをもらって
良い子にしててくれました(*^^*)
もう少し涼しくなったら
また行ってみようね


またね~

今朝のユウタのお散歩♪
~からのぉ~~~

マック

(#^^#)

ぱんけーき。。。
それだけで嬉しいユウタ君(*^^*)
たべた~♪
あっ、母のひざにオヨダが(;´∀`)
ぴとっ!
歩いた分、帳消しだね( *´艸`)
それはないよ~とリョウ君(*^^*)
え~?どこに いったですか?
お庭でボール遊びで許してね♪
てれさ リョウ
リョウは食べ物よりボールです(*^^)v
ひとりじめ~(*^^*)
たまに ジョジョに渡す優しいリョウ❤
やさしいでしょ? うん。
なかなか取れないてれさは不満顔(*^^*)
あたしにも さわらせて! それはちょっと~
てれさには渡さないリョウなのでした(+o+)
くやしかったら とるですよ~♪
一方
リンクに挑むジョジョですが(#^^#)
カイカイカイ♪とあしらわれてます
なんか かゆいんですけど~カイカイ♪
身体の大きさが違い過ぎるね♪
リンク
シンディ
頑張って母が積み上げた丸太♪(切ったのは 父)(;´∀`)
&リョウ♪
柵の向こうに見える葉っぱは?
お野菜が高かったから植えましたが(植えたのは 父)(;´∀`)
どうにも割りが合わない気がする
ブロッコリー~~

1個だけ
良い感じで出来たので早速ゆでて
ワンコごはんにしました(*^^)v
初めての収穫です(#^^#)
あっという間に(秒速で)みんな美味しそうに食べてくれて
良かった♪良かった♪
2個目はまだ成長中。。。
残り3個(;´∀`)
楽しみだ
またね~~
頭数が多いと この時期結構忙しい♪
予防接種だのワクチンだのと
5月からは病院通いが多いです(;´∀`)
この日はシンディとリンクの日

リンク シンディ
びょういんへ いくです♪
車に乗るのはイヤじゃないシンディ
定位置は母の膝の上(#^^#)
いつも助手席で抱っこしています♪
でも、乗るのは好きですが。。。
どういう訳か降りるのはイヤがります
おりないですよ❤
病院で色々とごまかしながら降ろし
健康に問題なしと先生とお話しをして
本人に気付かれないうちに
お注射をチクッとして頂き終わりです♪
リンクは車にちょっぴり弱いので
乗ると同時におとなしく伏せています
たまにピィ~♪と鳴きますが
目的地ではちゃんと降りてくれます
(^-^;
ユウタはリョウの倍近く食べてるのに
太らず、以前からヤセが気になります
各検査もして頂いてるのですが
原因が見付かりません
先生の提案で食事の回数を増やす事に。
朝晩の間に1度増やし1日3回にしてます
運動量が多いのか?ジョジョも
食べる量は多いのに太らないので
ユウタも同じかもしれません
ふやかした方が吸収が良いみたいで
毎日お昼の分はお弁当を作っています♪
ぼくのですよ♪
いま たべたいです♪
はやく♪はやく♪
お昼でも夕方でも良いのですが
お買い物に連れて行く時は
お弁当を持って行きます(*^^*)
おべんと と ぱんは べつですよ♪
おいもの ぱん ください♪
リョウのマイブームは~
何かを持って来てくれること(#^^#)
車の中では何も持ってくる物が無いので
自分のリードを咥えて運転中の父に
「ほれ♪ほれ♪」と押し付けています(笑)
家では頼んでもいない物を親切に(?)
持って来てくれます( *´艸`)
ほれ♪ ほれ♪
これはテーブルの上にあったミスドの箱
「あ~!」と騒がれるのが嬉しいようで
ウケ狙いで楽しそうに何かを探してます
そして、みんなをざわつかせます(;´∀`)
なんだ? ほれ♪ なんだ?
お注射の次の番はてれさです( *´艸`)
またね~

佐久のちょっと先の
長門牧場に行って来ました♪
仲良く歩いているのは~
りょうですよ~
前回、ぶるぅすとてれさと行った時に
アリスによく似たヤギさんがいたけど~
確かお名前は『ピカンテ』だったよね~
どうしたかな。。。と見回すと
いた!! あれ? でも違う子だ(^_^)
ピカンテに逢いたかったけれど
もう飼い主さんの所に帰ってしまったそう
あぁそういう事?預かりの子だったんだ
そしてこの子ヤギさんも預かってるとのこと
この子のお名前は『フェタ』でした

相変わらずヤギさんは自由気ままで
人にもワンコにも警戒心なし(;´∀`)
大型犬のリョウとユウタの方へも
ずんずんそばにやって来ます
平気じゃないのはこのおふたりさん(^-^;
遊びたいリョウと 怖がるユウタ(笑)
人懐こいフェタはあちこちのテーブルに
ずんずんピョンピョン近づいて
小型犬のワンちゃんにも吠えられてました
真顔でめげない性格は良いキャラだ(*^^*)
自由に飛び回るフェタ( *´艸`)と
美味しい~フォルマッジピザ


これが食べたかった~(*^^)v
さて、アルパカさんに逢いにいこ
ユウタ リョウ
サマーカットのアルパカさん(*^^*)
パラソルの下で寝ていたヒツジさん

だれ あんた?
おこしちゃってごめんね~(*^^*)
見つめ合うウシさんとゴル(#^^#)

にらめっこで負けたおふたりさん(笑)
そそくさ。。。
怖くて吠えちゃってる ユウタ
でかいよ~めつきが こわいよ~www
迷惑そうな綺麗な色のウシさん
綺麗な色~!良い色~!と言ってると
ポーズをとってくれた?
ユウタがやかましくて近づけないので
母がユウタのリードを持ちながらの
リョウのお写真
はい ぽーず! モォ~~♪
いいね♪ いいね♪

へ へ へ ~♪
結構、首が長いウシさん( *´艸`)
ウマさんのそばにはゴルちゃんが♪
お父さんと来ていたゴルちゃんは
クックちゃん 11歳
こんにちわ~♪
とっても甘えん坊な女の子でした
撫でさせてもらうと すぐに ゴロン

お腹を見せて撫でて~と超可愛い


クックちゃん♪いつまでも元気でね~
また逢いたいな~

なでて~
こちらは緊張のツーショット(#^^#)
笑顔のリョウ~( *´艸`)
にこっ♪
腰が引けてる リョウ~(;´∀`)
なに たべてんの?
度胸があるところはジョディー譲りだね!
好奇心旺盛なところもそっくりです(笑)
梅雨に入ったというのに このお天気
爽やかな長門牧場でした(*^^)v
のどか~(*^^*)
またね~

今日はユウタの5歳のお誕生日です

まだあどけない食いしん坊なユウタですが
あっという間に5歳になってしまいました
早いね~(*^^*)


ユウタお誕生日おめでとう~
いたずらは相変わらずでハラハラだけど
この1年もお母さんにベタベタで
元気でヘラヘラの笑顔でいてね

今日は なんと6月だというのに
ストーブを点けるほど寒いです
しかも今日は関東甲信が梅雨入り
早速午後から雨が降っています
あったかい~
ユウタが着てるのは♪
ロコルナAp家から頂いたプレゼント
パパママ ありがとうございます
ユウタにとっても似合ってます(*^^)v
スマイルユウタ
可愛いね

YUTA
あとで みんなで食べようね~

最近のユウタ

先日みちのくファームさんに行きました
てれさとリョウと行くとスタッフさんに
「アレルギーありますか?」と聞かれ
「ないです♪」と答えると
試食のおやつを次から次へと
持って来て下さいました(*^^)
ふたりの喜びようは言うまでもありません
( *´艸`)
みちのくファームさんのおやつは
無添加なので安心安全です
ふたりの試食の反応を見て(笑)
いくつも買って来ました
ジョディーが1歳の時から『Sさん』に
度々いただいていましたが
ジャパンインターでしか
(当時は アジアインター)
買えないと思っていたので
こんな形で買えるのは尚更嬉しいです
てれさ リョウ


てれさ
リョウ
ジョディーが生きてたら喜んだだろうな
また行こうね(#^^#)
リョウ てれさ
しげさんのあんよの調子が悪いと聞いて
ジョディーの後ろ足補助着を
タンスから引っ張り出しお洗濯

しばらくしまいっぱなしだったから
久し振りに触れるとやはり感慨深い
ジョディーも頑張ってくれてたな~

ジョディーの匂いがするのかな(*^^*)
ユウタ
干してる前でみんなの元気玉注入~
しげさ~ん がんばってね~☆☆☆
やけに 神々しい てれさ☆彡
そばに行くとこんな感じ(*^^*)


ワンパラさんでは泳いだり走ったりの
しげさんだったから心配だね
みんな元気でいて欲しいよ
てれさ
お天気がとても良かったので
乾くのを待ってテラスで座ってると
足元はこの状態

乾いたので急いで梱包し
リョウに付き合ってもらい
ヤマトの営業所から送りました

みちのくファームさんの
栄養満点のおやつも一緒にね(^^)/